稲葉山城のなんでもブログ

自分の経験や体験などを書いたりしますがネタ切れなので役に立つ情報なども書いています。面白いと思った事も書いたりしますし格闘技も書いたり本当になんでも書くブログです

人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由とは?

 

f:id:A-BOUT:20190224123824p:plain

はーいどうも

人手不足とはよく聞きますけどそれなら何故賃金が

上昇しないのか?について記事を書きます。

 

 

人手不足だけど残業させる方が儲かるから

人手不足で連日残業なんて事は結構あると思います

俺はサラリーマン時代は連日深夜残業でクタクタになった

経験があるので分かります。

 

人手不足なら賃金を上げて募集を書ければ人は絶対に集まるのに

って考えるのは普通ですけど

それは経営者は時給や年収を上げて募集する事は

とても嫌がります。

 

その理由は新規に時給や年収を上げるより残業させる方が

儲かるからで人を新しく雇うと色んな経費が掛かりますし

一番の問題は新規募集した人だけの給料を上げるわけには

行かないからです。

 

考えれば当然なんですが、今いる人の賃金はそのままで

新しい人の賃金や年収などが高ければ

元の従業員は不満が溜まります

そうなると必然的に今までの人の時給や賃金を上げないと

いけなくなるのでそれをしないだけです。

 

人手不足だけど会社の利益が増えてないから賃金を上げれない

会社の業種によっては構造上利益を出しにくい

業種は絶対に存在します。

1個売れば1円の利益が出る商品を5倍売っても5円なので

対して儲けが出てないのに賃金を上げれるわけありません

 

極端な事を言ってるのでこんな低い事はありませんが

小売りや飲食業などは利益率が低いので

少しぐらい売り上げが上がっても賃金を上げるほど儲かってない

って事です。

そうなれば忙しいけど賃金は上がりません。

構造上儲からない業種にいれば永遠に賃金は上がりませんので

そんな会社にいるより転職しましょう

 

 

世界的不況に備えている

投資をしてるなら知ってる事ですが世界的な不景気は

10年に1度の周期で訪れるので

1987年 ブラックマンデー

1991年 日本バブル崩壊(日本)
2001年 ITバブル崩壊
2008年 リーマンショック

このような世界的金融ショックなどで一気に不景気が来るので

リーマンショックから10年経過したので

いつ世界的な金融ショックが起きても不思議ではありませんので

それなら賃金を上げずに世界的不況に備えようって

考えるのは経営者なら当たり前です。

従業員より会社が大事なので会社が生き残凝る事を最優先で

考えてるので

 

優先順位の序列は従業員は最下位だから

企業が利益が出ると最優先でお金を配られる順位は

株主と決まってます。

これは会社の持ち主は株主なので当然の権利で

次に社長や役員にお金は配られるてから

従業員って流れが普通なんですが。

 

株主や社長、役員に儲かったお金を配ったら

あんまりお金が残ってないのでじゃあ賃金アップなしだから

って理由です。

 

一度賃金を上げると容易に下げる事が出来ないから

企業は賃金を上げる事は出来るだけしたくありません

それは一度賃金を上げると下げる事は容易でないので

一度上がった賃金が下がると従業員の不満が溜まりますし

それなら賃金を上げないままでいれば楽なので。

 

人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由として

軽く上げましたが基本的にはこんな感じと考えれば分かりやすいです。

賃金が上がらない企業が全部ではないので

賃金が上がる企業で働きましょう

 

 

今回はこれで終わりです

ばいばいきーん

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.inabayama.com

www.inabayama.com

www.inabayama.com

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村 ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪

 

稲葉山城YouTubeのチャンネルで学べます

ur0.biz