稲葉山城のなんでもブログ

自分の経験や体験などを書いたりしますがネタ切れなので役に立つ情報なども書いています。面白いと思った事も書いたりしますし格闘技も書いたり本当になんでも書くブログです

副業の勉強しておいては損はないむしろ勉強しないと損

 

f:id:A-BOUT:20190321114035p:plain

はーいどうも

副業の勉強をしようって感じの記事です。

 

 

 

チャンネル登録お願いします

今は就業規則で副業禁止でも永遠にそうとは限らない

就業規則で副業禁止してる会社は多いので

副業?自分には関係ないなんて考えてる人は要注意です。

 

時代の変化によって就業規則なんて変わりますので

もっとも分かりやすい例で言えば

週休二日制の導入です。

 

松下幸之助が現在のパナソニック松下電器」で

始めて週休二日制の導入してから

かなりの割合で週休二日制の導入されたのと同じです。

 

さらに政府が働き方改革で副業の解禁で

どんどん大企業が副業解禁してるので

今後はどんどん解禁されるのは火を見るより明らかです。

 

副業の勉強とは何をすれば?

いきなり副業の勉強と言われても・・・・

ってなるのは当たり前で今後も重要がある物を

考えればいいだけです

 

手堅く考えるならプログラミングは王道です

2015年時点で、約17万人不足しています。
2030年時点では、約59万人不足すると予想されるので

これほど分かりやすいものはないはずです。

 俺も習ってるプログラミングは

-Skill Hacks- 動画で学ぶWebアプリ開発講座です

プログラミングを習得するのは容易ではありませんが

200時間は最低も必要と言われてますが

その最低200時間の壁を越えられない人が多いから

チャンスなんです。

 

司法書士 4000時間

税理士  5000時間

弁理士  5000時間

誰もが知ってる高難度資格はこれぐらい掛かりますが

弁護士が市場で飽和状態で食べていけない職業になりましたが

プログラミングは

2015年時点で、約17万人不足しています。
2030年時点では、約59万人不足すると予想なのでチャンスです。

 

プログラミングは「3K」(きつい・給料が低い・帰れない)のイメージが固定してる

何故プログラミングがここまで人気がないのかは

稼げる事が以外と知られてないからです。

 

弁護士は高給取りで先生など呼ばれていますし

テレビでも弁護士が登場で人気は上昇しましたが

 

プログラミングはIT土方と比喩されるように

「3K」(きつい・給料が低い・帰れない)

なんて昔のイメージが蔓延っています。

人間はイメージで印象を決める傾向があり

一度定着したイメージは消えませんので

 

それが時代が変わって世界のトップ企業はIT企業であり

その理由は少人数で大金を稼げるので

ITの世界では下手なプログラマーが100人より

優秀なプログラマー1人の方が利益を出すそうです。

 

さらにクラウドソーシングサービスが増えてきたので

フリーランスの仕事が増えてきました。

単価10万円の作業を2日で終わらせて稼いだり

人によって50万を超える案件があります。

 

プログラミングの需要は増えてるけど人が足りないので

単価を上げてるって状態なので

副業の勉強にプログラミングを勧めています。

 -Skill Hacks- 動画で学ぶWebアプリ開発講座で学べます

ばいばいきーん

ランキング参加してるのでクリックお願いします

関連記事

www.inabayama.com

www.inabayama.com

www.inabayama.com

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村 ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪