稲葉山城のなんでもブログ

自分の経験や体験などを書いたりしますがネタ切れなので役に立つ情報なども書いています。面白いと思った事も書いたりしますし格闘技も書いたり本当になんでも書くブログです

起業を考えたとしてもコンビニ経営は辞めておけの巻

 

f:id:A-BOUT:20180122190204j:plain

はーいどうも

起業を考えた人も多いのでは

ないでしょうか?

起業となると王道と言っても過言ではない

コンビニ経営

 

 

 

知りあいのコンビニのオーナーに

聞いた話をもとにしてます

 

コンビニ経営を始める前は

自分の店を持つやオーナーの肩書など

店に出なくても寝てるだけでお金が

入って来るなどバラ色の人生を

妄想するとは思いますが

現実はオーナーという名の奴隷に

なります。

 

お金持ちになる人はいますが

何店舗か経営出来てお金持ちに

なれますが基本は貧乏です。

スポンサードリンク

 

 

仕入れ値段が量販店の売値の方が安い

今までの色んな人出会ってきましたが

コンビニのオーナーとも

知り合いだったので色んな裏話を

聞きましたのを記事にします。

 

コンビニの商品はスーパーなどに

比べて高いのは誰もが知ってますが

コンビニのオーナーが

商品などを仕入れると値段が分かるのですが

べらぼうに高いそうです。

 

ぶっちゃけ量販店で買って売った方が

利益が出るからそっちで仕入れたいって

嘆いてました。

 

でもコンビニの本部から買うのが

規則なのでそれは不可能なので

どんだけ本部はボッタくってるんだって

スポンサードリンク

 

 

売り上げは立地が全て

コンビニ経営は立地で全て決まると

言っても過言ではない

フランチャイズなので独自性を

出せないので

 

来る客の理由のほとんどは

家から近いから通り道にあって

便利だからと理由しかない

 

本部の売り上げ予想と違う

店をオープンする前に

説明でこの立地なら日商50万円は

行けますよなんて言われてたけど

現実は30万円しか売り上げがない

なんて事もある

 

経営が苦しくなると廃棄を食べて生活しろと言われる

 

近くにライバル店や大型スーパーなどで

経営が苦しくなったので

本部のアドバイザーに相談したら

人件費を削って下さい

 

それでも厳しいなら廃棄品を食べれば

食費はタダですから

なんて素人でも出来る指導しか言われなかった

 

旅行は0泊が当たり前

 

コンビニのオーナーになって

自由楽々と生活できるかなって

思ったら現実は厳しかった。

 

旅行なんて泊まりは不可能で

バイトから連絡があれば

すぐに駆け付けなければ

いけないので日帰り旅行が精いっぱい

 

なんでも屋のように扱われるコンビニ

忘年会シーズンになると

酔っ払いが来店して

缶コーヒー買ってから

 

おいタクシー呼べとか代行を呼べ

と言われるので

そのようなサービスは行ってません

と言うと

俺は客だぞ 神様の言う事がきけねぇのか

と文句を言われる

 

売り上げが上がっても儲からないシステム

 

一日の売り上げが良くても

本部が設定している設定よっては

一日の売りが55%、65%など

変わるので一日どれだけ売り上げを

上げても本部が吸い上げていくシステム

 

まぁこんな感じの裏話を聞いた事が

あるのでコンビニ経営はないな

って思ったので記事にしました

スポンサードリンク

 

 

ばいばいきーん

 

ランキング参加してるのでクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪